SSブログ

iPod touch 初期設定 [ハードウェア]

iPod touchを買って、早速初期設定を行いました。
といっても、付属のUSBケーブルでiTunesの入っているPCにつなぐだけですが。
そして、GoogleカレンダーとiPodの同期をとるという、iPodCALsyncを使ってみようと思いました。
今回はそのセットアップ作業です。

結論から言うと、iPod touchはiPodCALsyncに対応していないようです。
行った作業を以下に記しておきます。

・iTunesとの同期:
1.iTunesを最新版に更新
2.iPodに付属のUSBケーブルでPCと接続 -> iPodの初期設定(AppleIDが必要)後同期を開始
3.終了

・GoogleカレンダーとiPodのカレンダーの同期:
1.lightningのカレンダー(Googleカレンダーと同期をとっている。これについては後日。)をバックアップ
2.iPodをはずした状態でiPodCALsyncをPCにインストールし、立ち上げる
3.iPodCALsyncの設定:
3a.タスクトレイのiPodCALsyncを右クリックしてGoogleカレンダーのURL設定画面を開く(Configure Calendersをクリック)
3b.WebブラウザでGoogleカレンダーにログインし、「設定」->カレンダー設定中の「カレンダー」->「このカレンダーを共有」->「カレンダーの情報」中の「カレンダーのアドレス」にある「ICAL」アイコンをクリックし、出てきたURLをクリップボードにコピー
3c.3bでコピーしたURLを3aのURL設定にペーストしEnableのチェックを入れてsave
4.iPodをPCに接続->syncできない->iPodをディスクモードにしないとだめらしい
5.iTunesでiPodを復元 (iOS ver.4.0がインストールされた)待つべし。
6.iTunesで新しいiPodとして設定->ディスクモードにする設定がない->iPod touchはディスクモードに対応していない。->WiFi接続でGoogle Calenderにアクセスするしかなさそう。->iPodCALsyncをアンインストールした。

iTunesでiPod touchの初期設定をしたとき、ディスクモードにするオプションがあったような気がしましたが、調べたところ、iPod touchはディスクモードにできないことがわかりました。iPodCALsyncは、ディスクモードにできるiPod(nanoやclassic)のカレンダーと同期をとるもののようです。事前調査が足りずに失敗してしまいました。

それから・・・
・上記iPodのOSをVer.4.0にしたら・・・
同期終了後、オプションでビットレートの高い曲を128kbpsAACに変換するにチェックして同期したら、podcastしかiPodに入らず、ミュージックが同期されませんでした。またまた復元。これはたまたまなのかバグなのかわかりませんが、128kbpsAACオプションは怖いのでoffにしました。

次回はiPod touchをWi-Fiでインターネットにつないだときの覚書を紹介したいと思います。家は有線のルータでLAN接続しているので、無線LAN環境を立ち上げるところから行いました。1500円で買えるソフトウェアルータを使った無線LAN親機、BUFFALO WLI-UC-GNを使いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。