SSブログ

iOSやAndroid端末で自宅のBDレコーダの映像を見たい [ソフトウェア]

TwonkyBeam
Slingbox PRO-HD
VULKANOFLOW

前回、タブレット端末がほしいことを書きました。Web閲覧ができればいいやと思っているのですけれど、ぜひやってみたいのがBDレコーダに撮りためた番組のタブレットでの再生です。そこで調べてみたのですが、できそう。端末はまだ持っていないので僕自身はまだ試していませんけれど。

最近のBDレコーダにはDLNAサーバ機能が搭載されています。たとえば、Panasonicであれば「お部屋ジャンプリンク」、SONYなら「ソニールームリンク」といった名称です。この機能を使って、タブレット端末にDLNAクライアントアプリをインストールして見るというわけです。ここで注意しなければならないのはクライアントアプリがDTCP-IPに対応していること。DTCP-IPは録画された番組ファイルのコピーを防止するために使用されているものです。ここで紹介するTwonkyBeamはDTCP-IPに対応しています。
また、DTCP-IP機能を回避するため(この言い方が適切かどうかはわかりません。)にレコーダのアナログ出力から直接映像を取り出しそれをインターネット経由で配信するという技ありな機器もあります。

以下紹介します。再度書きますが、実際に試したわけではないのであしからず。

方法その1(Androidのみ):DTCP-IP対応DLNAクライアントアプリ「TwonkyBeam」を使う。
上記Webサイトに対応するBDレコーダが掲載されていますのでご確認を。PanasonicのDIGAではDR画質のファイルは再生できないようです。まあ、無料のアプリなので(無料なのがすごい!)上記Webサイトにはない機種でもだめもとで試してみる価値はありそうです。
また、iOS用のTwonkyBeamもありますが、これは今のところDTCP-IPに対応していないそうです。Android 4.0からはOSレベルでDTCP-IPに対応しているそうなのでこれが理由かも。

方法その2(Android、iOS、PC):Slingbox Pro-HDを使う。
レコーダのアナログ出力から映像を取り出し、このSlingbox Pro-HDを経由してSlingboxのサーバにいったん送ります。クライアントの端末からWebブラウザや専用アプリでサーバからストリーミング配信を受けるものです。サーバは携帯回線や光回線などの通信帯域に最適化して配信するので安定した映像を見ることができるそうです。この機器の値段は28000円程度でちょっとお高いですが、携帯の電波が届くところならどこでも自宅のBDレコーダの映像が見れるという優れものです。たとえば、移動中の車の中や、もちろん海外でもネット接続(有線・無線どちらでも)ができれば見ることができます。この原理、なるほどですね。ちなみに、AndroidやiOS用の視聴アプリは有料のようです。

方法その3(Android、iOS、PC):VULKANO FLOW(ボルカノフロー)を使う。
その2と似ている原理ですが、こちらの方が安いです。こちらはおそらく、BDレコーダとつなぐこの機器自体がサーバになるようです。Slingboxと違うのは、たぶんストリーミングの品質ではないかと。こちらもアプリは有料のようです。「特選街」11月号にこの機器のレビューが載っていましたが、リモコンの学習をさせるのが大変とのことでした。上記Slingboxは標準で様々なメーカのBDレコーダのリモコンに対応しているので、ここも値段の差かなと思います。

以上です。その1が使えるNexus7にしようかなと思っている私でした。でもiPad miniの発表まで待つかー。

Slingboxはこちらからどうぞ。VULKANO FLOWはI-Oデータの直販サイトで取り扱っています。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

外国でテレビ

WindowsでもMacでもiPhoneでもiPadでも無料アプリからお使いいただけるnet-TVボックスをご紹介しております。

net-TVボックスも比較していただけませんか。

どうぞよろしくお願いいたします。
by 外国でテレビ (2013-06-14 18:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。