SSブログ

CR-N765はUSBメモリで聴こう。 [PCオーディオ]

ONKYOのネットワークCDレシーバCR-N765を導入しました。
これまで、前作のCR-N755にパイオニアのN-30を繋いで使用していました。

ONKYOのCRシリーズは、CDプレーヤとアンプが一体となっていて、さらにネットワークオーディオプレーヤの機能もついています。
と、いうことは、N-30がなくても事足りるということです。それが分かっていてずっとN-30を使っていたのは、N755のネットワークオーディオ機能では「ギャップレス再生」が出来ないからでした。
半導体フラッシュメモリやHDD内のデジタルデータを音源とするオーディオプレーヤでは曲と曲の間に無音の時間(ギャップ)が入ってしまうものが多々あります。すでに手放したKORGのUSB-DAC用のプレーヤソフトや、カロッツェリアのナビのSDカード内の曲の再生機能、などなど。N-30も発売当初は(ファームウェアアップデートで「ギャップレス再生」に対応しました)ギャップが入ってしまうものでした。

ギャップレス再生が出来ないと、特にクラシックを聴くときに致命的です。つながるべき部分で無音になり、興ざめしてしまいます。

CR-N765では、USBメモリのデータ再生でギャップレス再生が可能になりました。N765のWebページに小っちゃく書かれていました。
DLNAサーバ(NAS)からのストリーミング再生では無理なようです。
そこで、N-30をリサイクルショップに売って、CR-N765吉田苑モデルをゲット。

NASにため込んでいたFLACファイルをUSBメモリにコピーして、聴いてみました。ばっちり、です。
スマートフォンやタブレットに対応したリモコンアプリで選曲やボリュームコントロールもできて快適です。

DSD音源にも対応しているので、しばらくはこのモデルを使い続けることになると思います。自宅ネットワークにLAN接続すれば、スマホやタブレットをリモコンとして使えるのでとても便利です。USBメモリ内の曲選択なども楽ちんですよ。

この1台で、CDもハイレゾも楽しめるので、すでにスピーカを持っている方にはおすすめです。もちろん、これからスピーカと一緒にオーディオ始めるぞという方にも。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。