SSブログ
ソフトウェア ブログトップ
前の10件 | 次の10件

Google ChromeでIPDL(特許電子図書館)の検索ができなくなった [ソフトウェア]

Google プロダクトフォーラム

仕事でIPDL(特許電子図書館)を使用しています。僕はWebブラウザはGoogle Chromeを使っているのですが、先月末から、IPDLで特許検索を試みると「ロボットアクセスは禁じられています」とのメッセージが出て検索結果が表示されなくなりました。

続きを読む


タグ:IPDL Chrome Cookie
nice!(0)  コメント(0) 

Vine Linuxの思い出 [ソフトウェア]

Vine Linux

学生時代、Vine Linuxにはお世話になりました。実験データを裏付けるためのFortran計算プログラムを作成・コンパイル・実行するのにお世話になったのです。自分のPCはWindowsでした。そして計算には研究室にあったUNIX OS(今はなきDECのDigital UNIX)のワークステーションを使っていたのですけれど、何せマルチユーザ・マルチプロセスとはいえ1台しかなかったので誰かがちょっと規模の大きい計算を実行していればそれが終了するまで待たなければなりませんでした。

続きを読む


タグ:Vine Linux UNIX
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

iOSやAndroid端末で自宅のBDレコーダの映像を見たい [ソフトウェア]

TwonkyBeam
Slingbox PRO-HD
VULKANOFLOW

前回、タブレット端末がほしいことを書きました。Web閲覧ができればいいやと思っているのですけれど、ぜひやってみたいのがBDレコーダに撮りためた番組のタブレットでの再生です。そこで調べてみたのですが、できそう。端末はまだ持っていないので僕自身はまだ試していませんけれど。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Lightning1.7がおかしい [ソフトウェア]

今日メーラThunderbird 15へのアップデートに伴い、カレンダーソフトLightningを1.7にアップデートしました。

何度かLightningのアップデート後にカレンダーのデータが消えることがあったので、いつもical形式でエクスポートしてバックアップをとってからThunderbirdのアップデートを行っていました。

今回のアップデート後、Lightningが挙動不審になってしまいました。新しく作成したつもりの予定がカレンダーには表示されなくなってしまったではないですか。Provider for Google Calendar 0.9を使ってGoogle Calendarと同期してみると、Lightningで表示されていない予定はGoogle Calendarには表示されています。

そこで、アドオンマネージャ(「ツール」-「アドオン」で立ち上がります。)でProvider for Google Calendarを更新すると、Lightningで表示されていなかった予定が表示できるようになりました。更新は、アドオンマネージャの上の方にある歯車マークをクリックし「今すぐ更新を確認」を選択すると、Provider for Google Calendar に更新ボタンが現れるのでそれをクリックしアップデートします。その後Thunderbirdを再起動させると完了です。

LightningではなくProvider for Google Calendarが原因だったようです。

もし同じ症状で困っている方はお試しあれ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

FLACファイルにタグをつけたい。 -Mp3tag- [ソフトウェア]

k本的に無料ソフト、フリーソフトのmp3tag紹介ページ

パイオニアのネットワークオーディオプレーヤN-30を購入して、自分のパソコンで使っているWAVEファイルたちをFLACにしてNASに保存することにしました。

続きを読む


タグ:Mp3tag FLAC タグ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

気付いたらWin Vistaと7のサポート期限が延長されていました [ソフトウェア]

Microsoft Win Vistaのサポート期限
Microsoft Win 7のサポート期限

2012年4月10日にサポート期限を迎えるはずだったWin Vista Home と Ultimateの延長サポート期限が2017年4月11日まで延びていました。Vistaを使っている方には朗報ですね。

となると、気になるWin7 Homeのサポート期限ですがこちらも2020年1月まで延長されているようです。

うーん、こうなるんだったらThinkPadのOSをWin7 Proにする必要はなかったなー。まあ、家族共用のPCはWin7 Homeなので良しとしましょう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Windows 8 Consumer Preview をVirtual Boxにインストールしてみました [ソフトウェア]

Windows 8 Consumer Preview ダウンロード

先日、Windows8 Consumer Preview (Win8 CP)がリリースされました。早速Virtual Boxにインストールしてみました。
インストールの手順は以下の通りです。Virtual Boxについてはこちらを参照してください。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Windows 8 Consumer Previewが2月29日にリリース [ソフトウェア]

CNET

Windows 8のベータ版である「Windows 8 Consumer Preview」が2月29日にリリースされるとのことです。
誰でもダウンロード可能とのことなので、リリースされたら早速Virtual Boxにインストールして試してみようと思います。
やはり気になるのは、普段使っているソフトが動作するかなので、その辺を重点にテストしてみたいです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Windowsのサポート期限 [ソフトウェア]

Microsoftプロダクトサポート期限の検索

いろいろあって遅れてしまいましたが、今年1回目の更新です。今年もよろしくお願いいたします。
2012年の一回目は、Windowsのサポート期限についてです。Microsoftが発表している、現在皆さんが持っているであろうWindowsのバージョン並びにエディションに対するサポート期限(延長サポートが適用されるエディションはそちらの期限)についてまとめると以下の表のようになります。Windows2000はすでにサポート期限を迎えています。サポート期限を迎えたOSはセキュリティホールを埋める更新プログラム(パッチ)が提供されなくなるので、使い続けるのは危険といえます。一言でいうとウイルスに感染してしまう可能性がとても高くなります。

Win_expiration.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Word2010のテキストボックスの内容が消える。その3 -Microsoft対応策を発表- [ソフトウェア]

Microsoft support

2回ほど記事(その1その2 )にしたこの問題、10月半ばにMicrosoftから対応策が示されました。詳細は上記リンクを見てください。

Wordの「バックグラウンド保存」または「言語データを埋め込む」を無効にすればよいとのことです。
とりあえずの対応策で、まだMicrosoftも調査中だそうです。パッチを公開するところまでは至っていないようです。

これで何とか使い物になればいいのですが。僕もとりあえずこの方法を試してみようと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の10件 | 次の10件 ソフトウェア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。