SSブログ

ソニー3.5インチフロッピーディスク販売終了 [雑感]

かなり前の記事です(その1その2)。

またひとつ歴史が終わろうとしています。

OSがCD-ROMで提供された当初は、必ずブート用のフロッピーディスクが同胞されており、フロッピーディスクからCD-ROMドライブのドライバをロードしてそこではじめてCD-ROMを読み込めるというものでした。CD-ROMドライブからブートなんてできなかったので、フロッピーディスクドライブはパソコンの必須アイテムでした。Windows3.1なんて10枚以上のフロッピーディスクからインストールしたものです。OSやソフトウェアのインストールにかかる時間といったら今と比べて何倍もかかっていました。今となってはソフトウェアの容量が大きくなってそれでまた時間がかかりますけど。

DOS/Vの世界では、Aドライブ、Bドライブは二台のフロッピーディスクドライブのために予約されており、ハードディスクは3番目のCドライブ。そういえば、Windows7でもその名残が残っているんですね。ハードディスクドライブはCドライブです。僕は、ハードディスクのなかったパソコンの時代はわかりません(初めてのPCはNECのPC-9821Ne。すごく高かったけどこれのおかげでほんとに勉強させてもらいました。)。

いまは、フロッピーディスクなんてなくてもパソコンは使えますが、ちょっと前までは必須のメディアでした。
フロッピーディスク、ありがとう。

ほしい方は今のうち買いだめしておきましょう。
フロッピーディスクその他
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。